高等学校
花咲徳栄高校

11月24日 (日) に2024年第43回歴史能力検定を実施しました。
歴史能力検定協会主催で、「過去に学び、未来を生きる」目標の下、多様な価値観で生き抜く上で欠かせない文化・歴史の理解を測る目的で行われる検定です。
新学習指導要領にも対応しており、今後の大学入学共通テストをはじめとする受験科目対策として、実力を試す位置付けとしての受検を奨励しています。
生徒は真剣に問題と向き合い、日頃の成果を確認すべく取り組みました。
自治体
大府市共長公民館

共長公民館では、勤労感謝の日にあたる11月23日 (土曜日) に歴史能力検定を行いました。
2024 (令和6) 年度は、3級から5級に応募した小中学生8名が受検しました。1年に1回の受検機会でもあり、挑戦したこどもたちは終了時間まで真剣に取り組んでいました。